いやはや、今年はいろいろ不幸が重なるわ。
今度は(母方の)おばがなくなったそうです。(ただし年齢70は超えてるかと・・・)
で・・・当然通夜・葬式・・・となりますわね。
そして、このおばがどこに住んでるかというと・・・・大分。。
そのあと、母親は連絡取るので大騒ぎ。
こっちはこっちで、飛行機から船から時間はおろか空席状況まで調べさせられまして、
(調べるだけならまだしもそれをいちいち印刷させるからまたたまらん)
それで・・・結局明日の朝、飛行機で飛んで帰ることになりました。
両親だけが(爆)
まあ、飛行機のチケットは私がネットで予約したんですが、
そんなことしたことないからなあ〜〜、上手くいってるのやら・・はたして。
あっ、そうそう天皇賞の予想。
どれもこれももうひとつ信用できそうもないので、
たぶん人気落としてるだろうと・・・アグネスデジタルから・・・
にしたんですが・・・・思ったより人気してる。。(汗)
逆にシンボリのほうは思ったよりつくので、これも狙いの中に入れておきました。
そんで最後に。トップをちょこっとだけ秋(と言うより晩秋)バージョンに。(笑)
まあ、昨日あんなことがありましたので、
今朝7時にたたき起こされて大阪(伊丹)空港まで車で両親を送って行きました。
で・・・駐車場に車を入れるのも面倒だから、どこかで降ろそうと思って
車が並んでるところにはいると道の真ん中でハザードつけて止まってやがる。。。(`´メ)
仕方ないんでそこで両親を降ろしてバックして通路に出て抜けました。
全くあんなところに止めやがって、じゃまやっつ〜ねん。
そんで、今週は金を入れ忘れたのでWINSまで行ってました。
で・・例のごとくあれこれ考えてたんですわ。
休み明けはG1では来ないから消し。
とか
大外枠は不利だから評価を下げて。。とか。
そしたらレース。ローエングリーン(しかもこれ狙ってるし)のバカが
むちゃくちゃなペースで飛ばしてくれるから・・・・
(1000メートル57秒・・・・はっきり言わなくても暴走です(苦笑))
それ以上に驚いたのがそのペースなのに大外から好位に取り付いて
あっさり差しきってしまった。シンボリクリスエス。。レコードです。
もう次元が違うの一言しないな・・・・。(苦笑)
で・・・2着にきたのがツルマルボーイ。
結果。。。休み明けのワン・ツー・・・なんじゃあそりゃ。。。
あっ、そうそう両親。何の問題もなくチケットを手に入れて
無事大分に着いたそうです。。やれやれ。。
今日、野球界に小久保、無償で巨人に移籍
という超ど級の激震がはしりました。
ダイエー本社の経営状態が悪いのはよく知られてる話だし、
新聞報道や記者会見で語られた内容が真実だとは私は思っていない。ということ以外には
これついてはいろいろ詮索できますがそれはあえて言わないでおきます。
それにしても寂しい話です。
チームに長年貢献してきた主力選手をこんな形で放出するなんて、
怒りを通り越して寂しくなってきます。
リストラ・リストラで会社を守るために平気で首を切る。
財政難・財政難で簡単に弱者を切る捨てる。
(まあこちらには俺たちも一端の責任があるわけですが)
昔あった人間味(この場合は最後までチームでプレーしてファンに感謝されながら
引退するってことになるんだけど)みたいなものが無くなって来ているようで、
なんか寂しいものを感じます。
それにしてもいったいどうなるんでしょうか?パ・リーグは
いや、俺はこのままだと日本球界全体が危うい状態になる予感がしてます。
またまた未完成のまま新コンテンツを立ち上げてしまいました。
このHPはじめたときも工事中だらけではじめたし(爆)
我ながら良くやりますわ(核爆)
といっても今度のコンテンツは用語集だし、
これ出来上がるの待ってたら半永久的にできないし、
それより何より・・・・音楽コンテンツの更新が滞るので・・・
ひとまず上げた次第なんですけど(笑)
なお、この用語集あくまでも自己解釈に基づきますので
それはご了承のほどを。。くどいですけどね(笑)
なお、名前はBlood Dictionaryといいます。
おととい(月曜日)話はさかのぼります。
雑誌を机の上に設置してある棚に置こうとしてイスを踏み台にして置きました。
そして降りるときに右足を着いた所置いてあるものに足を取られて
ずっで〜ん。お尻からうしろへずっこけました
そのとき左腕を強打したんですが、一応腫れもないし指も動くし
まあちょっと様子見ようとおもって・・。そのままにしておきました。
で・・・昨日は特になんもなし。
しかし、今日車を運転したと時にハンドルを切ったら
左腕がズキっと、結局このまま左腕を使わずに運転してたわけですが、
(これはこれで怖い運転だよな・・・・。)
やっぱりこういうことがおきると不安になりまして、
まあ。さっきも行ったけど特に腫れもないし関節・指を動く、たぶん打撲だろうは思うんですけど
ただ、見た目は大したことなかったのに実は骨が折れてたって言うのをよく聞きますし
プレドニンは骨を弱くする・・なんて事も聞きますので
やっぱ心配でとかいって、打撲と確かめるだけでいちいち千里まで行ってられないし、
とそういうときにそういえば行き着けの町医者。。外科やってなかったかな?
で確認したかったんだけど診察券では分からず、ならば近くだし
不確かな記憶を頼りに一か八かいってみました。
まあ、結論としては一応みてくれました。
そしてレントゲンを撮っていただいた結果。。単なる打撲で済みました。。ああ〜〜やれやれです。
まあ、まずは部屋の片付け真剣に考えないと(苦笑)
明日は私が行ってる大学病院の患者の会になってまして、
私、たった1回しか参加したことないのに、なぜかその運営の係りに入ってしまってます。
で・・・最初は告知する紙を作って関係病棟に張ってくるだけのはずが、
突然、運営役の一人がこれなくなったとか体調が今ひとつ・・・とかで
あれやこれやと仕事が舞い込んで・・・。一日それに追われてしまいましたわ(苦笑)
車走らせて買出しに出たり、
ちゃりんこ乗って買出しに出たり・・・・。
久しぶりにあちこちウロウロしたような気が・・・。(爆)
まあ、そのついでに机買い換えたいのとDVDレコーダーが欲しいので
ちょっと見に行ったのですが・・・・・物がほとんどなかった。。。。。。(トホホ)
さて一応持っていく準備はできたので
後は明日それを持って行って仕上げるだけ。。
ただし・・・・人をかなりこき使うつもりだけど・・・(オイ)
ということで勉強会の当日です。
まあ、テーマはGVHDということだったのですが、
聞けば聞くほど・・・恐ろしいといっか・・・
ほとんどの結論が自衛のしようがない・・・というものでした。
(だから怖いわけだけ。)
そんで、そのあと懇談会なんですが
やっぱり気になるんですよ・・・こっちとしては社会復帰の話が。。
今回は大体移植後3年以上の人が多かったので
(といっかほとんどが顔見知り(爆))
すでに社会復帰をしてる人もちらほらいてるので話を聞いてたのですが、
結論として。。
もっといろいろなこの手の会に参加して情報収集をするしかない。。
ということに私の中ではなりました。
まあ、結局それが一番か・・ネット見ても情報少ないし・・・。(苦笑)
いやあ〜、昨日の選挙騒ぎのせいで、今日何日か忘れてましたわ。(苦笑)
もう朝からボーーーっとしてて、ようやく頭が回り始めたのが昼の2時ごろでして、
で、ボーっと新聞読んでたら、はっとあることに気付いたんですよ。
今日10日だったな。
えっ、ということは今日は確かコンサート・・・・。
チケット確認しました。・・・やっぱりそうでした。
いやあ〜〜、危なかった。。完全に明日と勘違いしてた。。(^^ゞ
で、そのコンサート。
いやあ〜〜、なんと言いますか。ここまでやりますか・・・
って言うのが印象でした。
でも、さすがにすごいです。圧倒されてましたから。
まあ、細かいことはレポでにて。。
最近欲しいものがいろいろありまして(最近じゃなくてずっと言ってるって??(笑))
その中でもとりわけ欲しいと思ってるのが
イス・DVDプレーヤー及びパソコン用のDVDドライブ。。
(まあ、あとCDというのも入るけどこれ入れてしまうときりないので、
どうせ毎月買ってるし(爆))
その中でも特にイス、それもデスク用のイスが非常に欲しくて・・・、
というもの、今部屋にあるのがひとつは学習机についてるイス(笑)
もうひとつは不釣合いなくらいしっかりしたイス。
ただしこのイスボロボロなんです。しかもでかいのでむっちゃ場所とるんです。
そんなわけでこの際買い換えて両方ともほって(捨てる)しまおうかと・・・。
そしたら・・・部屋も広なるし。。
で、まあ、物色しに行ってまして。
1万円でいいのがあったんですけどねえ〜〜、どうしましょうかね。。。
それともうひとつ近所にTUTAYAがあるんですけど、
ここの品揃えがもうひとつというか、
こちらが欲しいと思ってるものがなかなか置いてないんですよね。
で・・・梅田にもTUTAYAがあるの知ってましたので、
そっちはどうかな?ってちょっといって見ました。
で・・・・どうだったかというと、
さすが・・・・いっぱい置いてる。こちらの欲しいものもある。。。
やっぱりレンタルはこうでなければね・・・。(笑)
大体バックカタログ(昔のやつ)買って集めるって
大変どころか・・・・無理だもん。。
日曜もう一度いって会員になってこようかな?
今日一枚のはがきが来まして、送り先は社会保険センター。。
ん???試験の結果発表あしたのはずなんすけど・・・・。
しかもはがき一枚ということは・・・・・やっぱり・・・・・
とがっかり気分で開いてみると
(ほれ、請求書みたいな感じで大事なところのりづけみたいにしてあるんです。)
目に入ったのが
次回の提出日平成16年7月31日。。
ん??と一瞬思ったんですが、すぐにピンと来ました。
これ・・・・出した現況届(今どういう状態か報告する書類。これが年金が出る出ないが大きくかかわる)
の結果通知だわ・・・・。
今頃・・・それもこんな紛らわしいときに送ってくんなよ・・・まったく。
しかも出したの7月だぞ。。。
まあ、さしあたって結果通知ではなかったわけだけど、
どっちにしろ明日分かることだしな・・・・。
(今のところ得てる情報だと・・・どうもダメそう・・・・・。(T_T))
結果発表の日です。
HP上で発表があるので名前を探しに行ったんですが、
やっぱありませんでした。(苦笑)
ということで2年続けての不合格です。。
ま、それはいいんですわ。答え合わせをしたときに1点足らんことが分かってたんで、
ところがだわ・・・、
回答と合格基準点も同時に発表されてたので見てみたら
なに!!!!!
救済科目6つもある。。(選択4、択一2)
どういうことや・・・おい!!特に択一。。
労基・労安はまだ分かるけどなあ〜〜、(あれは俺もほとんどカンでといたところがあるから)
何で厚生年金保険法まで救済されてるんだ・・・・オイ。。
そんなに難しかったか・・・・あれ。。
あれよりは一般常識のほうが絶対に難しかったぞ・・・どうも釈然とせん。。
まあ、ウダウダ言ってってもしょうないんで・・・・また来年頑張りますわ。。
その前に簿記の勉強を先にしとこ。。(笑)
しかし実際に通知来たらもっとカリカリ来るんだろうな(苦笑)
例年にない注目を浴びている今年のレース。
その最大の注目は3歳馬vs古馬・・・なんでしょう。
当初はレディーパステルを軸にするつもりだったんですよ。
やっぱり、古馬のほうが有利だと思うし、この馬は牡馬ともいい勝負をしてたし。
しかし、前走からの間にいろいろあったようでね。。
これが迷いを呼んでまして。
まあ、こうなった以上この馬はちょっと本命にはしづらい。
となると古馬ではローズバドということになるんでしょうが、
この馬脚質がね・・・・。なんか追い込んできて3着・・・て感じになりそうで。
そしてスマイルトゥモローは前走ああやって無茶逃げしてしまうくらい
気性があてにならんし。(苦笑)ダイヤモンドビコーも戦跡がもうひとつ。
となると3歳馬・・・ってことになりますね。
となると3歳馬ではこのレースだとスティルよりアドマイヤのほうが条件がいい。とにらんでますので、
(多分言われてるほど速くならないと思う。)
さらに今度はいくらか人気も落とすだろうと・・・・と思ってアドマイヤ本命にしたんですが
思いっきり人気してる。。。(苦笑)
まあ、でも初心どおりこの馬本命にします。
そして対抗は妙に気合の入った稽古を積んでたのとペリエが怖いので
ダイヤモンドビコーにしておきます。。。
ただし、明日WINSへいくのでそこへ行ったらまた気が変わるかも(笑)
あかん。勝てんなあ〜〜。(苦笑)
今週もこりもせず行ってました。WINSまで。
で、昨日テレビ見てたら福島の福島記念がなかなかオッズが割れてて面白そうで
1番人気から10頭くらい流してもおつりくんじゃ・・・てな感じでありまして、
全部で1000円だけでちょっと買ってみたんです。
そして、そのまま言うとおり買っとけばいいのに、またいらんこと考えて、
あれこれ何頭かに絞ったら、1番人気馬は見事に買ったものの・・・相手買ってない(苦笑)
それで、続いてメーンのエリザベス女王杯
1番人気と2番人気の組み合わせはない!!ってなあんばいで
(というのも3歳馬2頭での決着って過去にないし、1頭は古馬絡んでくると思ったもん)
いつものごとくあれこれいろいろいっぱい買ってたのに、
決着は1番人気と2番人気の組み合わせ。。o(⌒▽⌒)ツ☆バンバン(←ヤケ笑い)
いやあ、もはや何連敗してるか、全部でいったいいくらJRAに貯金したか・・・わかんなくなってますわ。
それでも・・・・また来週もやるんだけどね。(爆)
(いったい連敗が止まるのはいつの日か・・・・)
3週に1回の外来です(笑)
外来間隔がだいぶあいてきた・・・・ということは現在4つの科を掛け持ちしてる私は
当然ながら1回にそれだけ多くの科を回ることになりまして、
(そりゃあ、わざわざ別々にして毎週行くバカはいないでしょう(笑))
今日は3つの科を回ることになってます。
ところがもともと時間なんかほとんど確認してない私、
(もちろん一番最初は何時かというのは確認してる。特に血内以外が先の場合)
2番目の麻酔科と最後の血内との間に約3時間近い時間があることに行ってから気づきました(爆)
まあ、しょうもないことはさておき、
最初の皮膚科、2番目の麻酔科とすんなりと終わり(ということは特に変化もない)
さあ〜〜、こっからながあ〜い待ち時間。
12時ごろまではまだしょうがないからと辛抱するんですが、
12時あたりになってくると・・・・昼飯どうしようか??となってきます。
「食べてきたらいいじゃない」と思うでしょ。予約も1時半だし。。
ところが・・・・こうやって食べに行ったときに限って名前を呼ぶのがうちの先生(爆)
実際今日も。。
「(予約)1時半やろどうせまだかかるから食べてきたほうがええんとちゃうん?」
というお誘いのすぐ直後に○○さん(私のこと)。。(核爆)
やっぱりこういうことになるんすよ。。食べに行かなく正解だった(爆)
しかもプレドがまた若干ながら減少しまして(^^ゞ
おかげさんで予約1時半なのにその時間には昼飯食べて家に帰ろうとしてました。
さて、例の試験の結果通知。。やっぱり病院行ってる間に来てました。
当然のことながら不合格なものが合格になってるはずもなく(自爆)
やっぱり不合格なものは不合格でした。
が・・・・・・・・・・
ご丁寧に去年から各科目の取った点数を一緒に通知してくれまして、
それ見たら・・・・・もう・・・・・・・腹立つというか何と言うか
選択式の合格最低点 28点。 私の取った点数34点
択一式の合格最低点 44点。 私の取った点数49点。。。。
なぜ落ちたかというと・・・・予想通り択一・一般常識の3点。
アシきりくらってました。それもわずか1点(T_T)
見れば見るほどむかついてくる(-"-;)
むかつく理由は自分への腹立たしさともうひとつ例の救済の1件(14日参照)
ま、要するにそれだけ何度もやってるということなわけだけど。(苦笑)
またまた仕事探し始めました。。
えっと、梅田に総合職業案内所みたいなところがあるんでそこに行って調べてきたわけです。
今度はお役所関係ならまだ何とかなるんじゃ・・・ってことで、
(つまり男の事務的仕事でも何とかなるかも・・・ってわけで)
期間限定って言うことにはなるんだけど調べてみました。。
あるわあるわ。。先週行ったときよりもさらに増えとる(笑)
というわけでいくつかピックアップして紹介してもらいました。
まあ、もちろんこれから面接(しかもうちひとつは書類選考付)ってことになるんですが。
まあ、それにしても職安の人が紹介の電話を入れたときに代わってくれって言ってきたのには
さすがにかなりびびりましたが。。。(笑)
それとパソコンはどの程度出来るかって言われても
よく考えたら仕事で使ったことないんだから説明しようがない。。
ということに今回初めて気付きました(爆)
今日は久しぶりに高額医療請求の為にお役所へ。。
まあ、何度も行ってるんでさっさと終わらすはずなのが、
またややこしいことを言われまして・・・・。(苦笑)
今現在親に養ってもらってますので(←んでないとあの年金額じゃ生活できん!!)
当然税金上も親の扶養ってことになてると思ったら、そうなってなくて、
まあ、それでも健康保険上は親の扶養になってるので関係ない話って思ってたら・・・、
なんとまあ、それで高額医療の対象になる金額が変わるって・・・
しかも・・・・収入ないのに高額所得者扱いになるって・・・・オイ!!
最初、冗談かと思いましたよ。。。。(苦笑)
もちろんその場で手続きの変更しておきましたけど・・・・、
何度も行ってるんだからそんなこと・・・もっと早く言って欲しいよ。。
さて、そのあと久方ぶりにA病院へ行ってきました。
何しに行ったかというと、また生命保険の診断書を書いてもらいに・・・・です(笑)
いやあ〜〜、最近これが頼りだからねえ〜、もらえるものはもらっとかないと(爆)
さて、明日は久しぶりに面接です。
久しぶりの面接ってことで近畿経済産業局というところに行ってきました。
深く考えないで応募出してたんで・・そこが国の出先機関だってことに気付いたのがしばらくしてから、
いやあ〜、もともとお役所なんか特になんとも思ってないので、
あまり気にしてないつもりだったんですが・・・・やっぱリ面接なると緊張しますわ。。
出、着いて求人票には5階って書いてあったんで5階目指して行ったんですが、
5回をウロウロすれども面接やってるような雰囲気ないし、しかも場所すらよくわかんない。。(苦笑)
出、もう一度受け付けにおりて聞いてみたら消費経済課は3階っていうことで3階に行きました。
(ということはやっぱりいろいろなところが面接を出してるのか・・・ここは)
さて、そんな状況での面接なのでどんな面接になるか・・・ちょっと怖かったんですけど、
一応仕事内容(この時点で国家試験の準備の事務作業とわかる)と
後、それを聞いてちょっと気になることがあったので簡単に質問して終了。。
意外とあっさりだった。。。
結果は25日に分かるようですがまた余計なこと言っちゃたからな・・・大丈夫かな?
しかし、こういう状況の面接で病気に触れずに進めるってやっぱ難しいわ。。
あまりあれこれやるとボロが出そうでね。
(具体例を挙げるとそもそも30の男がなぜこんな仕事に募集してきたかからつじつま合わせがはじまる。)
先月だったかな?尼崎にカルフールができまして、
俺自身がちょっと行ってみたかったのと、
妹&母親が一度行ってみたいといったこともあって行ってみることにしました。
もとは打ちっぱなしのゴルフ場の後にできたらしいんですが、
まず驚いたのが・・・・あの近辺メチャクチャ変貌してる!Σ(◎o◎;)
昔と全然違うぞ・・・・オイ。
(ホームセンターや家電量販店まで近くに出来てた。。。)
で・・・実際のカルフール。
さすがにでかい。。でかいんだけど、
まず、テナントがファッション系ばっかなので行くところがない。。(苦笑)
さらに本体のカルフール・・・広すぎる。。。
そりゃあ、買い物する奥様方はいいですよ。いろいろ物色できて・・・。
付き合わされるこっちは・・・・疲れただけ。。。。(苦笑)
しかし、食料品はもちろんのこと家電製品から家具、果ては自転車まで(笑)
まあ、良くこんなにいろいろ置いてますわ。。(笑)
でも、俺はもう別に行こうとは思わないかも・・・、
やっぱり家電品しか今関心がないしそっちならヨドバシの方がまだ種類が多いからね。
週末恒例のあたんない競馬予想です。
というか・・・今回は全く自信ないしはっきりいってわからん!!
どれも来そうな気がするし、どれもこなさそうな気がするし(笑)
まあ、面白いといっちゃ面白いんですが、
負け続けには辛い状況。。(苦笑)
(だっていくら買っても足らないくらいだもん。。)
んで、まあ〜、危険性も大きいんですが
(前走思いっきりひっかかってるし)
ユタカの馬でこれくらいの人気になることってめったにないんで
(確かに単勝は一番人気ですが、連になると10倍はつく。。)
珍しくユタカの馬からいきます。。
後は怖いのはアンカツと外国人ジョッキーの馬かな。。
そうそう、今日はちょっくら京都のほうまで紅葉狩りに行ってました。
で・・・これはその写真。。
でも正直なところまだ1週間早かったかもしれません?(笑)
なおクリックしたら拡大写真が出ます。
くっそ〜〜、珍しく読みがあたってファインが来たのに。。
混戦模様の時はなんだかんだといって実績優先の結果になりやすいって
この秋痛感したばかりなのに。。
なぜか・・デュランダルを切ってしまっていた(T_T)
(理由は前回とほぼ一緒、多分差し届かないだろうと読んだ。)
ああ〜〜、わけの分からん3連複をごちゃごちゃ買うくらいなら
もう一点流しておけばよかった。。
(実はファインから6頭流していた。)
こういっても後の祭りなんだけど・・・・悔しいなあ。。
今日は寒かったなあ〜〜。
朝起きたら寒かったので(しかも起きたの10時(笑))
とりあえず朝食と薬だけ済まして2度寝したら
布団の中から出る気なくしました(笑)
いやあ〜、それくらい今日は寒く感じましたね。
こういうときに暖房なんだけど、もひとつうちのエアコンの暖房効かないんだよね。
もっとも、1台で全部の部屋あっためようってのが無理があるかもしれないけど(爆)
さてさて、長々とやってたリンクのリニューがやっとできました。
次は掲示板を一つ増やしたいんだけど、これをやろうとするとTOPもいじらんといけなくなるのが
・・・・・問題だな。。(苦笑)
それにしても最近まめに更新してるな(核爆)
やっぱり、また面接落っこちましたわ。。(苦笑)
なんかここまで来るとやる気なくします。。正直。。
そんなこともいってられないのでまた探しますが、
だんだんイライラが募ってきて爆発しそうな今日この頃。。
とりあえず12月はお歳暮のバイトで何とかしのごうかと考えてるけど
いまから、間に合うだろうか。。
今まで、部屋が狭く感じてたのと、物が増えるばかりで(特にCDとパソ関係)
置く所がだんだんとなくなってきたので、どうにかしようと思ってまして、
まずは、椅子を捨てないと・・・ってずっと思ってたんですわ。
ところがねえ〜、捨てようと思うと、使い心地がいいんでね、
特にCD聴くときなどはやっぱりゆっくり座れるのでどうしても捨てられなかったんです。
しかし、前日のずって〜んと転んだ一件の時に
さすがにこのままじゃやばいな・・・大怪我しかねん。。
ということで、パソを置いてるところにある椅子を肘掛・背もたれつきに買い換えて
思い切って両方捨てることにして、今日その作業をしてました。
さすがに応接間に使うようなばかでかい椅子(といっても一人用)
2階から1階に下ろすのにえらく苦労しまして(苦笑)
階段が狭いからおろすのがもう大変で大変で、あじゃこじゃ言いながら
どうにかこうにか2人で下まで下ろしました。
さて、これで部屋はかなり広くなりましたが・・・・問題が
肝心の新しい椅子がまだ来てない。。。(爆)
って・・冗談でしょ??
外国場が混じってただでさえ難しいJC&JCDなのに雨???
おいおい。。。。もうまじでわかんないよ〜〜〜(T_T)
明日のJCDはアドマイヤ・サイレントディールあと追い込み中心の馬券にしようと思ってたけど、
雨となるとユートピアとかカネツフルーヴあたりに狙いを切り替えた方がいいかな?
朝例のごとく10時過ぎに起きまして
(このリズムそろそろ直さないと・・・・)
ちょうど朝食を食べた頃にイスが届きましたので、
それをせっせと組み立てました。
もう少しゆったりできれば・・・・とも座ってみて思ったのですが
まあ、もたれると後ろがそれなりにしなってくれることだし、
なんといっても8000円弱の商品(笑)まあ、こんなでしょう。
(一応買う時に座り心地は試してあるんだけどね)
さて今週はジャパンカップウィークということで
G1が土・日とあります。で・・・もちろんのごとく(笑)この土・日両方買います。
で、今日のレース。
狙いはよかったんですけどね〜〜。思ったとおりアドマイヤドンが連に絡んだし、
ハギノハイグレードも3着に来たし。。
しかし・・・・・勝ち馬を買ってません。。
つっか・・・・雨のドロンコ馬場でアメリカの馬が来るなんて予想もしてません(苦笑)
まして下馬評は低かったし。。
というわけで・・・4回連続のヒモ抜けです(苦笑)
まあ、気を取り直して明日頑張りましょう。。(こればっかり)
明日の本命はもちろんシンボリクリスエス!!
こっから主だった外国馬・・・ほとんど流します(笑)
あと怖いのが重に強いザッツザプレンティ。。
まずは強かったなあ〜〜、タップ。。
誰なんでしょうかね?道悪はよくないって言ってたの。。
(おれか・・・・。)
かえって道悪の方が強いんじゃないか??って思わせましたわ。。(苦笑)
あっ、馬券の方ね。。一応取ったんですわ。。
シンボリーザッツータップの3連複で・・・・。
だけどねえ〜〜、これおさえなんで100円しか買ってなかったんですわ。。
つまり・・・・・取り損。。(苦笑)
(本命はシンボリで、タップは5番手くらいの評価)
まあ、それでも久しぶりに当たったわけだし、調子上向きといいほうに考えるか。