退院後の日記 (2003年5月)

5月7日(水)       どうも失礼しました。

まことにご迷惑をおかけしました。
予告通り・・・・・入院と言うことになってしまいました。

4月28日  予定通り急遽外来に行って、(だから予約なし。)
皮膚科までまわらされた結果、典型的なヘルペスということで、あっさり入院が決定。
とは言うものの、そのままその大学病院に入院させてくれたかと言えば、
そうではなく・・・・別の病院に転送。最も運良くもといた病院にもぐりこめたので、
その辺は気分的にはずいぶんらくでしたが・・・。(普通は系列の病院が多い)

で・・・治療の内容ですが。ゾビラックスの点滴だけでした。
ただし・・・1日3回。しかも・・・・6時・14時・22時。(つまり6時おきを強いられたわけ・・・。)
とは言うものの、それだけだったので・・・他の時間が暇で暇で。
ほとんどテレビを見てたけど・・・・それもおもろないし・・・・。

で・・・・それを1週間続けて、そのあとも特に痛みが出ることもなかったので、
さっさと退院となりました。
(にしてもヘルペスって痛みが出ると聞いているのだけど・・・これからなのだろうか?ちと不安)

あと、看護士の中に知った顔がいるってのはものすごく落ち着くし気が楽である。。

で・・・今日無事退院と相成ったわけである。

最後に・・連絡係になってくれたまみちゃ・・・どうもすみませんでした。<m(__)m>

5月8日(木)        すげえ〜雨・・・・。

それにしても昨晩から今朝にかけても雨はすごかったなあ〜。
ほんと・・・台風でもきたんかと・・・・(苦笑)
また、うちの家ぼろいんで、雨の音がよ〜響くんですわ。。
とはいっても、しっかり寝ることは寝てましたが。。(爆)
なにせ地震が来ても寝てるような人なんで・・・・(核爆)
しかし、この雨の中仕事にいった人は大変だったろうな・・・。

それと、この雨の後、急にさむなりまして、
昨日までが夏のようだったから・・・・結構応えますわ・・・。

5月9日(金)        気持ち悪いなあ〜〜。

ヘルペスの治療でゾビラックスを点滴します。(今は内服)
そうすると、水ぶくれのような湿疹が固まってきて、乾いてつぶれていくんですけど
そのときに体の中を汗が流れるように、液体がツツーーっと流れていくんですよ。
これがまあ〜〜、気持ちわるいの何の。。。。
むっちゃ嫌なんですけど、これでその湿疹がだんだんよくなってるんで、
嫌だとはいってられないし(さらに下手に掻くと元の木阿弥にもなりかねない。)

そんな訳でしょうがなしに我慢しておりますが
早くなくならないかなあ〜〜。。これ。。。。。

5月10日(土)        大穴狙い( ̄ー ̄)ニヤ...

さて、今週はNHKマイルカップです。コースは東京の1600です。
で、このコース、私の場合はある狙いの基準があります。
「東京マイルは長い距離(1800〜2000くらい)で好走してる馬を買う。」
と言うものです。そして、この基準に合う馬を探してみたんですが・・・・
ない。ない。ない。。。ほとんどおらんやないの???
しかし、それでも一応走ってるものいるわけで、血統など他の面では気に入りませんが
一応本命をこれにしました。◎ ユートピア(毎日杯2着してるから。)
同じような理由で○ マイネルモルゲン
で、その次です。実はこの条件に該当するのがこの2頭だけ・・。
と言うわけでじゃあマイルにかっている馬と言うことで
▲ ウィンクリューガーしかもなぜかまったく人気がない!!
そして、期待値をこめて ピューマを4番手。
そして、かいめはこんなレース当然ボックスです。
ちなみにウィンクリューガーがらみになるとすべて万馬券です。(笑)

さてさて、どうなるかな??
ただし、こんな狙いかたしたときに限って来たためしがないのも事実。(爆)

5月11日()        ムッキーーーーーー(T_T)

くっそ〜〜〜。。狙い通りだったのに・・・・。
1着と3着と4着は狙い通りだったのに〜〜〜。
なぜに2着にあんな馬が・・・・・。。
確かにこれもマイルを勝ってたから、昨日の話どおりにしたら買わないといけないんだけど、
調子が落ちてたっていってたのに・・・・。

あれがこなけりゃ・・・万馬券ゲットだったのに・・・。

5月13日(火)        痛い・痛い・いた〜〜〜い(T_T)

やっぱりやってきました。肋間神経痛。。
痛いです。と言うより痛いってもんじゃないです!!
マジでしゃれになりません。。。

一応今日薬だけはもらってきたけど、しばらくは痛みと闘わないといけないみたい・・・(T_T)

5月14日(水)        痛い(その2)

昨日の晩から薬を飲み始めました。
(そのうちひとつは坑鬱剤)
ちょっとは昨日よりはましになったのかと言う気もしなくもないですが、
やはりまだめちゃくちゃ痛い。
汗が流れるたびに飛び上がりそうになる・・・。

それと、睡眠薬のような効果が入ってるんですがこの薬
これがまあ〜〜よく聞きまして、今朝起きたの1時半・・・。(苦笑)

5月16日(金)        いまいち・・・・

薬飲み始めてから4日経ちました。
しかし、もうひとつ痛みが楽になった気がしない・・・。
確かに効き始めるのは2週間くらいたってからっとは聞いてるけど、
その2週間・・・・長いなあ〜〜。

いっそのことモルヒネでも・・・(オイ)

5月18日()        ようやく効いてきた

なんとなくようやく薬が効いてきたような気がしてきた。
あの電気ショックのような感覚もめっきり減ってきたし。
ただぴりぴりする感覚はなかなか消えないけど・・。

しかし・・・、今度はこれ加えて風邪ひいたみたいで・・・。
もうやってられんわ・・・・・。
(ただし、熱も下痢もないのでSARSではない・・・・と思う)

さて、明日は外来だけど、まずは起きられるのだろうか?
(それと外出中眠らずに済むか・・・・(笑))

5月19日(月)       トリプル

外来日です。
まず、受付・採血を済ませたところで、麻酔科の次の予約が26日だったので
薬が一週間分足らんなと思い、薬をもらいに麻酔科によったら、
ついでに診てくれる(診察しないと薬が出ないとも言う。)らしいので
肝心の血液の方の予約までめっちゃ時間があったのでついでに見てもらうことにしました。
で・・・状況と処方されてる薬の内容を確認して・・・・????

ここで26日って来週であることに気付きました。(爆)
そう、別に今日薬もらう必要なかったんです・・・・。(^^ゞ
それでもせっかくなので(+鎮痛剤が1種類増えました)そのままもらっておきました。

さて、お次は血液。麻酔科で時間つぶすことは出来たけど
それでもまだ10時半頃。また長いこと待つんかと思いきや、
なんとさっさと呼ばれました。予約11時なのに。。
(時折こういうことをするから困るんだわ・・・実は。)
こちらの方は特に変化なし。まあ、ちょっとせきがでてるの咳止めをお願いして
そのまま点滴へ・・・。

そして、それが終わると最後は腎臓内科。
こちらもちょうど患者の谷間だったようで、俺の顔を見かけるとすぐ中に入れてくれました。
こちらも特に変化なし。ただし・・・、なぜかここで測る血圧だけは高いのだが・・・。(苦笑)

そんなこんなで、出る時は1日がかりだろうと思ったんだけど、
終わったのが2時過ぎ・・・。こんな日もあるもんだ・・・・。

5月21日(水)        10日前になって

実は社労士試験の本試験の出願が始まってます。
それも今月のアタマからです。
なのに・・・・まだその願書を取りに行ってません。(笑)
実は通っている予備校で配ってくれるんですが、
なんせ、GWからのこの状態。授業に出れるわけもなく
かといって・・・そのままほってら期間終わってしまいそうなので
(期間は今月中。)
今日、わざわざ取りに行ってきました。
まあ、写真は履歴書用のがあるし、そのほかの書類(卒業証書のコピー)もあるので
すぐ出せる・・・・と高をくくってたら
必要な写真4cm×5cm・・・・撮りにいかないかん・・・・。。(苦笑)

しかし受験料9000円って・・・・高いよな。。

5月23日(金)        どうなることやら・・・・

さてはて、あわてて願書の準備に行きました。
まず、写真がないのでまたまた証明写真を撮りにいき(これが1700円と高いんだわ。)
そして、その足で郵便局へ
そこで、まず受験料(9000円ーこれも高い)を振り込み、
さらにそこで写真を貼り、封をして配達記録郵便で郵送。
これでひとまず出願手続きは終わった・・・はず。

さて、話は変わりますが、
今日の試合のスタメンオーダー・・・驚きましたね〜。
順に

1 (8)大村
2 (4)星野
3 (9)礒部
4 (DH)吉岡
5 (3)北川
6 (7)益田
7 (6)阿部
8 (5)山下
9 (2)的山

見たらわかりますが、ローズとノリの名前がありません。
(ローズはご存知のとおり出場停止。ノリはひざの状態が悪いらしい。)
このオーダー見たときどうなるかと思いましたが、
オリックスが助けてくれたこともあって快勝出来ました。
(さすがにエースの岩隈だわ。。)

しかし・・・・明日もこんなオーダーになるのだろうか?

5月25日()        また荒れたあ〜〜〜


前日にもうオークスはこの馬で決まりと思って
早々と馬券を買ってました

こういうものです。ちゃっかり立て目も買ってるのが・・(^^ゞ

さて、なぜ前日に買ったかというと・・・・・、
今日はここ数週間のヘルペス騒ぎですっかり遅れてしまった勉強に当てることにした為です。
と言うより、サボってた講義の代わりの講義を受けてきました。
ちなみに休んでたのは先週と今週で今日受けてきたのは今週の分だけです。
(先週の分はビデオで補う。)
と言うわけで午前に1講義・午後に1講義・・・・。(共に2時間半。)
やっぱりつらかった・・・・・。(特に最後の方・・)
さすがにきつかったか、薬が切れるのも早いような・・・・

で、終わって家に帰って、わくわくしながらJRAのHPを開いて結果を見ると・・・


・・・・・・・・・唖然の一言。。。しかも・・・・・また大荒れです。(2万馬券)
いったい今年はどうなってるんだ・・・・・・。(呆)

5月28日(水)        いらいらする・・・・。

ああ〜〜、いたいやら、かゆいやら・・・。
相変わらずすっきりしない・・・。
しかも薬(1錠増えた)のせいで眠いこと眠いこと・・・。

はやいことなんとかならないかな・・・。

5月30日(金)         昼はよくて夜は・・・・・・

今日は結構調子がよかったので昼はネットで遊んだりしてました。
(ここ最近はほんと1日中布団の中。)
おっ、これはよくなってきたのか・・・・と思いきや
やっぱりこの時間(10時ごろ)になると、チクチク・ピリピリ。。。
やっぱりそうは簡単には行かないか・・・・。

それでも、跡は小さくなってきてるのだんだんと良くはなって行ってるとは思う。

5月31日(土)        昨日と変わらず・・・・。

調子はほぼ昨日と一緒です。
で・・・明日はダービーなんですが・・・
予想を考えようという気になりません。まだ・・・。
まあ、堅そうだ・・・と言うのもあるけど。

それにしても今日で5月終わりなんだけど、これに1ヶ月悩まされるとは・・・
トホホ・・・・(T_T)