骨髄異形成症候群にかかった男が骨髄移植をして社会復帰するまでの闘病記

Since.2002.1.20

闘病記用語集

タ行

帯状疱疹

ヘルペスの項参照。

タナドーバ

利尿剤の一種。 心臓の収縮力を増し、血流を増やして腎臓の血流をよくすることによって
利尿作用を促す薬だそうです。

蓄膿

鼻の副鼻啌というところの粘膜がアレルギーなどの原因で炎症を起こして、
膿・粘液などが副鼻啌にたまる病気(?) 正式には副鼻腔炎という。
治療は洗浄、ネブライザー治療などがあり、ひどくなると手術します。
ちなみに移植の際はこれがあると良くないのでこれがあるか検査します。

デノシン

サイトメガロウィルスの増殖を抑える抗ウィルス剤。
ほとんどが点滴で使用すると思います。(顆粒もあるみたいですが)
副作用として骨髄抑制があります。

動脈採血

血液中の酸素量を調べるために動脈から採血をする検査。
私は足の付け根からやったんですが。 結構痛いです。。。

2001〜2009 copyright L.W.M.